アーユルヴェーダ
イベント報告
駐日インド大使館で開催!アーユルヴェーダワークショップレポート

インド大使館で学ぶ、アーユルヴェーダの世界
2025年9月25日(木)に駐日インド大使館様にご協力いただき、アーユルヴェーダワークショップを開催しました!当日は、インド・ニューデリーにある全インドアーユルヴェーダ研究所よりプラディープ・クマール・プラジャパティ教授(Prof. Pradeep Kumar Prajapati)をお迎えし、アーユルヴェーダの基本から日常生活に役立つようなお話まで、幅広く伺うことが出来ました。


ワークショップはインドの慣習にならって古典舞踊「バラタナーティアム」でスタートし、会場は一気に華やかな雰囲気に!
途中にはチャイやサモサを楽しむティータイムもあり、参加者の皆様がリラックスしながら学べる時間となりました。
体質を知ることで整える
アーユルヴェーダは「世界最古のホリスティックケア」と呼ばれる一方で、難しいものと思われがちです。
今回のワークショップでは、体質別診断を通じて自分の体質に合った食事や生活習慣、毎日の中で心と身体のバランスを整える方法などをわかりやすく教えていただきました。
自分の体質を知ることで、無理をせず自然と調和した暮らし方ができる。そんな気付きがたくさん詰まったワークショップとなりました。

また、アーユルヴェーダは治療のためだけでなく、“病気になる前に整える”という予防の考え方を大切にしています。人だけでなく動物や地球にも優しい考え方は、テクノロジーが発達した現代だからこそ大切にしたい、自然との調和を感じさせてくれました。
大盛況のうちに幕を閉じたワークショップ
イベントは大盛況のうちに終了。
普段なかなかお会いできないプラディープ・クマール・プラジャパティ教授のお話に、参加者の皆様が熱心に耳を傾ける姿がとても印象的でした。
ワークショップの最後には教授に感謝の気持ちを込めて、Animal Ayurvedaのロゴ入りパーカーとタンブラーをお贈りしました。

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
また、開催にあたりご協力いただきました駐日インド大使館の皆様にも心より感謝申し上げます。
今回の学びをきっかけに、日々の暮らしにアーユルヴェーダを少しずつ取り入れていただければ嬉しく思います。